グループレッスンは、下に挙げる様々なボディワークのメソッドを組み合わせて行います。
受講者様のその日の体調やご希望をお伺いし、効果的なレッスンをその場で組み立てます。

ご希望例)
・腰痛・肩こり・五十肩を改善したい
・疲れた身体を何とかしたい
・介護による筋肉痛や疲労を何とかしたい
・将来介護に頼る生活になりたくない
・外反母趾の痛みを和らげたい
・姿勢を良くしたい
・骨盤や股関節の可動性をあげたい
・ゴルフのスコアをアップさせたい
・ランニングフォームを良くしたい
・歩行姿勢を美しくしたい など

ヤムナ ボディローリング

ボディローリング グループ1

直径6~10インチ(約15~25cm)のボールにのり、自分の体重をかけます。特定の筋肉群に働きかけ、硬い筋肉をほぐして柔軟にストレッチします。関節の可動域を大きくし、筋肉を再教育し、骨を刺激し、身体に対しポジティブな変化をつくりだします。

ピラティスやダンストレーニングを行う前に、ボールに乗っていただくと効果的です。伸びと広がりを感じて、身体トレーニングを行うことができます。

指導のプラクティショナーが加重を加えながら筋肉を牽引することにより、さらに効果が増します。

ヤムナ フットフィットネス

体重による足への負担を均一に分散させるために、丸いぶつぶつの付いたツール(ヤムナ フィットウェイカーズ)に乗ります。足裏をストレッチし、足を開いて正しく立ち、間違った動きのパターンから解放させて歩きましょう。

外反母趾など足に悩みのある方にもおすすめします。

ヤムナ フットウェイカーズ ヤムナフットフィットネス グループレッスン

(左上)ヤムナ フットウェイカーズ

フット個人レッスン1 (左)
フットウェイカーズの上に踵の骨の中心で立ち、まずは重心を探します。そこから頭のてっぺん・指先まで真っすぐ上に伸び上がることで、姿勢を矯正し、身体の歪みや間違えた癖を取り除きます。そして正しい姿勢を導き出し全身を整えます。
(下)
踵の骨からアキレス腱にかけて、真っすぐ地面に立つよう調整しつつ、甲から足先にかけては縦横に3つのアーチを作ります。26ある足の骨に手を添えながら調整し、足全体で正しく立てるように骨に学習させます。
フット個人レッスン2

ヤムナ フェイスセイバー

日々繰り返されるストレスパターン(目を細める、歯ぎしり、眉間にシワを寄せる)は、私たちの顔の構造や肌にダメージを与えています。ヤムナフェイスセーバーはそんな繰り返されるストレスに対しての改善策です。

顔の骨に刺激を施してアライメントを整え、眠っていた筋肉を活性化し、血行とハリの向上、そして重力で落ちてしまった顔を元の位置に引き上げます。

セッションが終われば、あなたの肌は血行が良くなって明るく、骨も活性化されるため表情も顔全体を使って豊かになります。

ヤムナ フェイスセイバー グループレッスン

(左)レッスン前(右)レッスン後

ヤムナ フェイスセイバー レッスン前 ヤムナ フェイスセイバー レッスン後

ヤムナ フェイスセイバー レッスン前 ヤムナ フェイスセイバーレッスン後

ヤムナ フェイスセイバー レッスン前 ヤムナ フェイスセイバーレッスン後

ヤムナ フェイスセイバー レッスン前 ヤムナ フェイスセイバー レッスン後

(1回目)

ヤムナ フェイスセイバー レッスン前 ヤムナ フェイスセイバー レッスン後

(2回目)

マット ピラティス

マットピラティス

少人数のグループで行うレッスンです。マットの上で寝たり、座ったりしながらエクササイズを進めていきます。

ピラティスは体幹(コアとも呼ぶ)の奥深くにアプローチするエクササイズです。インナーマッスルに働きかけ、カラダの歪みやクセを直すことによって姿勢が良くなり、内側から美しく身体が引き締まります。

テニス・マラソンなど、スポーツ上達のための身体作りの手段としても、ストレッチの手段としてもとても有効です。

フランクリン・メソッド

img6.gif

イメジェリー、経験解剖学、コンディショニングを統合した画期的なムーブメント・メソッドです。

ニューヨーク・ジュリアードスクール、ロンドンバレエアカデミー、シルクドソレイユをはじめとした超一流のスクールや組織が、フランクリン・メソッドを定期的なカリキュラムに取り入れています。

ジャイロキネシス

ジャイロ

イスで行なうボディワークです。

簡単なセルフマッサージから始まり神経と身体を目覚めさせ、背骨が本来持つ様々な方向性(丸める・反る・横へ曲げる・ねじる等)を合わせ持ったムーブメントを通して、筋肉や関節を調整しバランスを整えます。

リズミカルな呼吸とのびのびした動きでリフレッシュしましょう!

シナプソロジー(脳トレーニング運動)

運動することと、しゃべる事は脳の運動野を大いに活性化させます。

この事は筑波大学でも実証されています。筑波大学が検証したプログラムを使いながら、

  ・○○しながら動く
  ・左右対称ではない動きをする
  ・手足を別々に動かす

など、楽しみながら体を動かしていただくプログラムです。



ページトップへ戻る